Boston図書館関係意外のLPもデジタル化されて置かれている。
なかなか検索は難しいのだが、
一つの方法として、
konton氏のブログを参考にアーカイブ・オルグを検索するとよい。
氏のブログには長岡先生の外盤A級がすべて紹介されている。
www7b.biglobe.ne.jp/~konton/index.html
さすがにそのものズバリはほとんどない。
あってもSampleだったり、ストリームオンリーだったりする。
なので演奏者名などをたよりに検索してひっかっかった中から面白そうなDiscをDLする。
なぜかここ数日転送速度が大幅にアップしている。
一時は100KB/sを下回ることがあったのだが・・・
これならハイレゾFlacでもそう負担にはならない。
HDD容量を圧迫するのでダウンコンは不可欠だが。
さすがにそのものズバリはほとんどない。
あってもSampleだったり、ストリームオンリーだったりする。
なので演奏者名などをたよりに検索してひっかっかった中から面白そうなDiscをDLする。
なぜかここ数日転送速度が大幅にアップしている。
一時は100KB/sを下回ることがあったのだが・・・
これならハイレゾFlacでもそう負担にはならない。
HDD容量を圧迫するのでダウンコンは不可欠だが。
一時的に転送速度がダウンしたのはコロナの影響でアクセスが増えたから。
そののちアップしたのは対策をしたから。
なのか・・・?
0 件のコメント:
コメントを投稿